口内炎はいつの間にかできていることも多い身近な病気です。
その中でもいくつか種類がありますので、ご紹介します。
アフタ性口内炎は、白い円形や楕円形の潰瘍です。偏った食生活やストレス、ホルモンバランスの変化によってできてしまいます。
通常は1週間程度で自然に治りますが、再発も繰り返しやすい口内炎です。
自然治癒を待つことも多いですが、潰瘍が大きい場合は、ステロイド軟こう(ケナログ・アフタゾロン)や貼るタイプの治療薬を塗布し、対処します。
また、口の中を清潔にする必要があるため、殺菌効果のあるうがい薬を使用することもあります。
カタル性口内炎は、口の中の環境が不衛生な場合、免疫力が下がっている場合にできます。熱い食べ物の火傷や、頬をかんだ傷が原因になることも多くあります。
見た目はアフタ性口内炎とは違い、はっきり境目がわかりにくいことが特徴です。
カタル性口内炎は傷になる原因を取り除くことが大切です。極端に熱いものや、刺激物は避けましょう。また、入れ歯が原因で傷になっている場合には、歯科医院で調整してもらってください。口の中は清潔な状態に保ちましょう。痛みが強い時は、軟膏やビタミン剤などで対応します。
ウイルス性の口内炎には以下のようなものがあります。『ヘルパンギーナ』、『手足口病』、『ヘルペス性口内炎』これらは抵抗力が低い子どもに発症するることが多いです。
痛みが強く、食事をとることに影響が出る場合もあります。
食事前の手洗いうがいを徹底することが大切です。また、抵抗力を高めるために、しっかり休息をとりましょう。 痛みが強く食事がしにくい時は、ゼリーなど喉ごしの良いものを食べましょう。
ウイルス性口内炎の一種です。ヘルペスウイルスをもつ人との接触感染や飛沫感染が原因となります。症状はひどく、口やのどの痛みに加え、高熱が続きます。
その後、口内炎がたくさんでき、水疱が見られるようになります。
ヘルペスウイルスを抑える薬を服用して安静にします。あまりにも辛そうであったり、異変を感じた場合、すぐに病院を受診しましょう。
口内炎は自然に治るものですが、2週間以上続く場合には何らかの原因があることがあります。
先延ばしにせず、歯医者で相談することをおすすめします。
ひかり歯科クリニック摂津院では、日本口腔外科学会 認定医である口腔外科の専門医が在籍していますので、お口の出来物でお困りでしたらご相談ください。
大阪摂津市の井高野で土曜日・日曜日も歯科診療を行う歯医者
ひかり歯科クリニック摂津院